TEAM酷道 掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
キーワード:
酷道
廃墟
現場
[
その他
]
スレッド一覧
◇
東京都の廃墟について語るスレ
(1)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
スレッド作成
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全1776件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
安心しました。
投稿者:
straycats
投稿日:2019年 2月18日(月)12時39分26秒
返信・引用
移行先はどうやって知るのでしょうか??
思い出深いページなので心配してました。
(無題)
投稿者:
愛読者
投稿日:2019年 2月17日(日)02時03分21秒
返信・引用
ジオティーズの閉鎖ということでteam廃墟の行く末が気になっておりました。移行は非常にありがたいです。
今後も楽しく読まさせて頂きます。
初めまして
投稿者:
仮免野郎
投稿日:2019年 2月12日(火)11時34分58秒
返信・引用
こんにちは。自動車学校に通う18歳の雄です。待合時間にこのサイトを見つけました。いろんな道を見ていると、早く免許取りたいなぁ~ってやる気が出ます!
当サイト消滅のお知らせが目に入りましたが、移行するという傾向でホッとしています。
ぜひとも九州においでやす。犬鳴峠とかおススメですばい。
廃墟化した老舗料亭
投稿者:
ファーガス
投稿日:2019年 1月14日(月)20時10分26秒
返信・引用
私が住む島根県安来市にはあづまやと言う廃墟化した老舗料亭があります。
このあづまやはかつて安来にあった老舗料亭だったのですが、随分前に閉店してしまい現在は立派な廃墟となっています。
あづまやは見るからに傷みが激しいため壁も看板もいつ崩落してもおかしくない状態で危険なため一刻も早く取り壊すべきです。
しかし取り壊すにはかなりお金がかかるため、閉店してかなりの年月が流れた今でもずっとそのまま放置されています。
Re: 新年会2019
投稿者:
日の出
投稿日:2018年12月31日(月)20時38分13秒
返信・引用
よごれんさんへのお返事です。
去年の新年会に参加させて頂きました、日の出と申します。
いろいろと参加に向けて、水面下で調整しておりましたが、
自分は遠方な事(最低でも2~3日の連休必須)、
今回の新年会の前後に、自分の休暇が絡んでないので、連続した年休が必須。。。
今回は休暇申請で得られる年休の数が足りないため、
参加はほぼ無理な情勢に至りました。
(参加には2~3日は休暇が必須ですが、1日しか確保するのが精いっぱいなので無理)
皆様、ぜひ思いっきり楽しんでください。
新年会2019
投稿者:
よごれん
投稿日:2018年12月 6日(木)21時55分40秒
返信・引用
ここのところ『レトロピア岐阜』『酷道大百科』の2冊の書籍を相次いで出版したり、トークイベントが毎週末あったり、テレビのロケがあったりと、諸々の準備に追われていて書き込みができず、失礼しました。
お待たせしました、来年の新年会です。
とりあえず、1月27日(日)に開催します!
場所等はまだ決めてませんが、とりあえず日程を確定させます。
詳しくは追ってお知らせします。
よろしくお願いします。
Re: ジオシティーズ閉鎖
投稿者:
よごれん
投稿日:2018年12月 6日(木)21時50分51秒
返信・引用
こんばんは。
ジオシティーズの閉鎖の件、分かってはいるのですが、ここのところ新刊の準備などに追われていてそれどころではなく、放置してました。
そろそろ、どうするか考えてみようと思います。
ありがとうございます。
通りすがりの電脳廃墟好きさんへのお返事です。
> 既にお話は上がってるみたいですが旧ジオシティーズ(Yahoo!ジオシティーズ)のサービス終了が
> 2019年3月に迫っています
>
> 掲示板自体はGMO社のteacupを利用されていらっしゃるようなので問題なく利用可能かと思われますがTeam酷道/廃墟・THE現場のサイトはあと半年もしないで機能停止すると思われます
>
>
https://web.archive.org/web/20180414071959/http://www.geocities.jp:80/teamkokudo/
>
https://web.archive.org/web/20180330181823/http://www.geocities.jp:80/thegenba/
>
https://web.archive.org/web/20180322192804/http://www.geocities.jp:80/teamhaikyo/
>
> ただ今更移行するのも大変面倒くさいと思いますし、一応アーカイブスが取得されているので
> そちらのほうを貼っておきます
>
> あえて電脳廃墟になるのもおつなものかもしれまん・・・
>
ジオシティーズ閉鎖
投稿者:
通りすがりの電脳廃墟好き
投稿日:2018年11月29日(木)04時18分40秒
返信・引用
既にお話は上がってるみたいですが旧ジオシティーズ(Yahoo!ジオシティーズ)のサービス終了が
2019年3月に迫っています
掲示板自体はGMO社のteacupを利用されていらっしゃるようなので問題なく利用可能かと思われますがTeam酷道/廃墟・THE現場のサイトはあと半年もしないで機能停止すると思われます
https://web.archive.org/web/20180414071959/http://www.geocities.jp:80/teamkokudo/
https://web.archive.org/web/20180330181823/http://www.geocities.jp:80/thegenba/
https://web.archive.org/web/20180322192804/http://www.geocities.jp:80/teamhaikyo/
ただ今更移行するのも大変面倒くさいと思いますし、一応アーカイブスが取得されているので
そちらのほうを貼っておきます
あえて電脳廃墟になるのもおつなものかもしれまん・・・
2019年のチー酷新年会について
投稿者:
はやと@
投稿日:2018年10月 9日(火)19時04分15秒
返信・引用
久しぶりの書き込みです。
2018年も残り2か月ほどになり、朝晩も涼しくなり少しずつ季節の歩みを感じる今日この頃です。
表題の件ですが、少し早いですが来年度の新年会について(開催されたらですが)の検討して頂きたい事があって書き込みさせていただきます。
私事ですが、仕事柄シフト勤務の為新年会の参加は毎月発表される勤務を見てからでないと参加の有無がわからない状態です。
しかし、今年の新年会については事前に日程がわかっていた為に休暇申請して休みを勝ち取り、晴れて新年会に参加できました。
来年度が開催されるのであればもちろん参加したいですし、会社の同期もこのサイトを知っていて酷道にも興味があり、しかもあの”チャーハン大”をこの目で見てみたいというのです!!!
同期の彼曰く、「新年会に参加してみたい」と言っているのです。
しかし、彼も私と同じくして同じ業界で働いていてシフト勤務。(職場は違います(笑))
日程がわかれば休暇申請して参加ができるかもしれません。
そこで、お願いがあります。
もし新年会を開催されるのであれば、今回も日程を公表していただけると大変助かります。
私の会社は1か月前に休暇申請締切ですので、1月開催なら12月上旬~中旬までに日程がわかると日程次第では参加可能になります。
是非検討の方お願い致します。
おぉーい
投稿者:
Kamui
投稿日:2018年10月 8日(月)09時36分19秒
返信・引用
geocitiesも閉鎖されるけど、たまには書き込み読んで返信しなよ~。
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順51番目から60番目までの記事です。
/178
新着順
投稿順